産後に骨盤が歪んだ状態で生活していると、筋肉バランスを崩すことで、腰や肩への負荷が大きくなります。
そこに子供を抱くなどの育児も加わることで、腰痛や肩こりなどを引き起こすのです。
また、骨盤のゆがみは血行を悪くするため、自律神経やホルモンの乱れも引き起こします。
骨盤のゆがみは内臓機能までも低下させ、産後に体型が戻りにくい原因にもなります。
こういった不調を改善する施術が「産後骨盤矯正」です。
産後だけではなく、日常における姿勢や運動不足などによって、骨盤や体幹を引き締めるための骨盤底筋群がゆるんでいる方も多いものです。
これによって腰痛や頻尿、むくみ、痩せにくいなどの不調が起こると言われています。
産後骨盤矯正では、出産による骨盤のゆがみだけではなく、これまでの症状も改善できるチャンスと言えるでしょう。
産後骨盤矯正は、産後2ヵ月~半年までに施術を受けることが理想です。
産後から半年過ぎてしまうと骨盤を戻すまでに時間がかかってしまうため、なるべく早期に産後骨盤矯正を受けることをおすすめします。