高齢者の腰の痛みで多いのが「脊柱管狭窄症」です。
脊柱管とは、背骨・椎間板・関節・黄色靭帯などで囲まれた脊髄の神経が通るトンネルのことです。
脊柱管狭窄症は加齢とともに背骨が変形したりすることで脊柱管が狭くなり、神経を圧迫・血流障害などが起こり、痛みやしびれが腰や脚に発生します。
脊柱管狭窄症の特徴は「間欠性跛行」という、歩行と休息を繰り返す症状です。
連続で長い距離を歩くことはできないが、一度止まって休憩すると症状が緩和されまた歩けるようになる、というものです。
診察や検査にて脊柱管狭窄症の程度により、神経系の薬・血流をよくする薬・ビタミン剤など処方が異なります。
症状が重度の場合にはブロック注射や手術が必要な場合もあります。
筋肉の硬さや筋力低下、姿勢・身体の使い方により症状が出る場合もありますので、整骨院では治療やリハビリ等で筋肉的なアプローチをさせていただき症状緩和を目指していきます。