胸郭出口症候群とは、腕や肩に関わる神経や動脈が障害を受け、肩・腕・手のしびれや痛み、重だるさ、動かしづらさなどの症状を感じる状態です。
胸郭出口症候群は猫背で肩が内巻きになっている女性に多くみられますが、胸筋を過剰にトレーニングしている男性にも多くみられます。
自覚症状が強いにも関わらず、周囲に理解されづらくご本人が困惑することもある病気の一種です。
首には神経や血管、筋肉などの多くの組織があります。
腕に関わる神経や血管は、胸郭出口と呼ばれる部位を通って、首から腕に向かって走行します。
胸郭出口を通る重要な神経は腕神経叢と呼び、血管は鎖骨下動脈や鎖骨下静脈があります。
これらの神経や血管が胸郭出口で圧迫されることで胸郭出口症候群を発症してしまいます。